bar

2019
2019
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2019

bar

日時 2015年 1月10日(土曜日)
開催場所 新宿ロフトプラスワン
ドラマ『アオイホノオ』特に島本先生の演技に
 

島本和彦

マンガではなくドラマが賞をかっさらったのに、 
私に何かくるという構図は願ってもないシチュエーションで、 
こうでなくっちゃ原作者としてのウマミはないなあと思っていたので、 
してやったりという所です! 
  
私の演技に対しては、全く満足しておりませんので、 
次のチャンスには必ずや打倒佐藤二朗を目指して 
突き進んでいきたいと思います。 
生まれ変わった島本の演技をご期待ください。 
 

ともあれありがとうございました! 



原作ファンとしては不安9割のドラマ化でしたが、まったくの杞憂に終わりました。1980年前後の濃厚な固有名詞を散りばめつつも、若い視聴者を決して置いてきぼりにしない演出バランスに感服しきり。そして満を持して最終回に登場した役者・島本和彦の柳楽優弥をも上回る暑苦しさたるや! 『アオイホノオ』の真髄ここにアリ!と嬉しくなってしまいました。堂々たる2014年のオタク大賞作品です!

(奈良崎コロスケ)

 

権利処理を初め、下手に取り扱えばとんでもないことになる無数の「地雷」が埋まった原作を、立派に映像化しきったスタッフ&キャストのみなさんは本当にスゴい! 拍手!

……だがしかし!! ここはあえて、島本先生に賞を贈らせていただきたい!!

最終話、単なるカメオ出演という域をはるかに超えた熱演に、魂が震えました。後進の世代に対する、「過去はたしかに素晴らしい。だが、未来はもっと素晴らしいぞ!
前へ進め!」という力強いメッセージを受け取った思いが致しました。本当にありがとうございます。謹んで、オタク大賞を贈呈させていただければ幸いです。

(前田 久)

 
 
宮昌太朗賞
 
浅井真紀賞
     

制作会社・東映アニメーション

アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』

東映アニメーション

「この度は、オタク大賞「宮昌太郎」賞を頂き、ありがとうございます。
当社は、1956年創立で、11,000本以上のコンテンツ保有量を誇る老舗アニメスタ
ジオですが、常に新しい事へ挑戦し続ける姿勢を忘れずに、 作品を作り続けて
います。
その姿勢が、このような形で報われたとあって、大変嬉しく思います。
今後も挑戦的な企画や新たな映像表現を追及してまいりますので、引き続き応援
宜しくお願いします。」

東映アニメーション株式会社

pero

(※)何度かサンライズさん宛てにコンタクトを試みたのですが、こちらから数度メール等で連絡をしても返信がいただけませんでした。



老舗・名門スタジオのひとつでありながら、意欲的な作品を送り出し続ける東映アニメーション。2014年には、タイトルを聞いたときには誰もが自 分の耳を疑った『暴れん坊力士!!松太郎』、アニメの主たる視聴者である子供たちに真正面から向き合った『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』 と『マジンボーン』、そしてなにより『楽園追放』という意欲作を世に送り出した。アニメの“王道”を歩みながら、実験精神も忘れない。そんな 2014年の東映アニメーションに心から感謝したいと思います。
(宮昌太朗)

 

 

 

ホビーバトルという、今では定番となったジャンルの先駆けとなった作品「プラモ狂四郎」。
少年達がガンプラに乗り込んで戦う物語に、当時の小学生は心を踊らせたものでした。
それから30年あまり。ついにTVアニメ化した「ガンプラを使ったホビーバトル」が、
中年となった僕達の心に、こんなにも火を点けてくれようとは。
続編であるBFTでは、作品の面白さは勿論のこと、
現役最前線モデラーであるNAOKI氏がデザイナーとして参加する一方、
最初期のガンプラスターモデラーであった小田雅弘氏がデザイン手がけたレッドウォーリアの復活など、
ガンプラに触れてきた人達を忘れない作品作りに、
80年台ガンプラブームに育ち、モデラーの輝かしい未来を信じてしまった模型少年としては、
感謝の気持ちを伝えずにはいられないのであります!
(浅井真紀)

 
志田英邦賞
 
藤田直哉賞
   

 

 

 

 

 

艦これキャラ「大和」

オバマ大統領

 


(コンタクトをとる方法がありませんでした)

「大和型戦艦、一番艦、大和。推して参ります!」。
日本で最も有名な戦艦、大和。この「誰もが知っている船」をどう描くか――それがゲームの設計思想を示すと言ってもいいだろう。最強戦艦として描くか、悲劇の船として描くか? 『艦これ』に登場した大和は「食いしん坊姉ちゃん」だった。出撃させると燃料、弾薬の消費がハンパねー。ちょっと入渠させると鋼材消費がバカにならない。とてつもない大メシぐらいだけど、戦場ではケタ外れの火力を発揮する。頼りになるけどめんどくさい。そのやっかいな女感がたまらなかったのだ。これが大和か。大艦巨砲主義のバカバカしさとおもしろさを痛感させてくれた、『艦これ』らしい一隻。アニメ版でも燃費の悪さが描かれていて良かったですね(声優さんも)!
(志田英邦)

北朝鮮からのサイバー攻撃に対して即座に国を挙げて対応し、ソニー・ピクチャーズの『ザ・インタビュー』という映画を公開させた『表現の自由』への信念に心より敬意と感謝を表して
(藤田直哉)

 

 




 
前田久賞
 
奈良崎コロスケ賞
   

 

 

 

 

 

茅原実里写真集『ラブレター』

マンガ家・国友やすゆき

びっくりしました〜☆
このような賞をいただけてとっても光栄です!

デビュー10周年を記念したアーティストブックということで、ファンのみんなはもちろん、
私を知らない方にも「茅原実里」を知っていただける一冊になればいいな…と思いながら制作に臨みました。

私を支えてくれるファンのみんな、スタッフのみんな、仕事仲間、友達、家族…、すべての人に心から感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、10年間の歴史の詰まったこの「LOVE LETTER」は私の大切な宝物です。

これからも自分の道を邁進していきますので、応援よろしくお願いします!
本当にどうもありがとうございました〜☆

茅原実里

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この度はありがとうございました。本来僕の漫画はあまり賞などに縁がないので貰えるものは何でもありがたくいただきます?(笑)

cut

 

遅ればせながら、デビュー10周年おめでとうございます。
写真集、どこを読んでも、ファンへの感謝の気持ちが伝わってくるような、
とても素敵な内容でした。いちファンとして、堪能させていただきました。
大変僭越ながら、感謝の意を込めて、賞を贈らせていただければ幸いです。
(前田久)

 

『新・幸せの時間』最終話には驚きました。書き下ろしの歌詞をエピローグに用いて、さらに作者自身がその曲を歌ったCDを読者プレゼントする。このサービス精神たるや! 日本漫画史における初めての試みではないでしょうか。そして足かけ17年に渡った『幸せの時間』シリーズもついに完結。とても寂しいですが、長い間お疲れ様でした。

(奈良崎コロスケ)

 
ガイガン山崎賞
 
   

 

 

 

 

 

脚本家・キングリュウ
(『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』)

 

この度はすてきな賞をいただき、光栄に存じます。
ちびっこ主人公、めんこ、日本オリジナル展開、ヒーローがポ○モン状態?! とオタク的な意味でじつにエネミー度の高い企画でしたので(笑)
識者のみなさまからは「見る前からイヤな予感しかしない」と石を投げられることも多々でした。
でも終わってみればこうしていちばん縁遠そうなオタク大賞をいただけるなんて......不思議な気分です!

マーベルスタッフ、ディスニースタッフ、東映スタッフ、テレビ東京スタッフ、そして脚本チーム、
全員で殴り合い怒鳴り合いをしながら「どういう作品にするべきか?」を考え続けた一年でした。
視聴者のお子さんがたのことも、題材のアメコミのことも、一秒たりとも適当に扱ったことはありませんでした。
今回はそうしたアティテュードを評価していただけたのではないか、と理解しております。
次がありましたら、そこから更に一歩を踏み出して、より大きなムーブメントを生み出せる作品を目指したく考えております。
ありがとうございました。

キング・リュウ

 

 

テレビの前で毎週、ゼン・ラ待機で楽しんでおります。特にレッド・スカルとの決戦で窮地に陥ったアベンジャーズを救ったのが、アイアンフィスト、ファルコン、ブラックパンサー、パワーマンっちゅうくだりは渋すぎて泣けました。しかも追加メンバーがノバ!
明らかに“わかってる人”が舵を切っているにも関わらず、マニアの知識自慢に終始することなく、あくまでもメインターゲットはチビッコであることを感じさせる展開、キャラクター造形にも感心していますギョ。アラサーのアメコミファンにとって、TVアニメの『エックス-メン』や『アイアンマン』が原点であるように、『ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ』をきっかけに邦訳や原書に手を出す子供たちも少なからず存在するはず!

(ガイガン山崎)

 


bar

2019
2019
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2019

bar

主催:オタク大賞実行委員会  
 
Copyright (C)2004-2022 Otaku Awards Office All rights reserved.
画像・テキスト等の無断転載を禁ず。